UMITOの
使い方

UMITOをホテルとして、
自宅として、それぞれの予約方法やルール、
楽しみ方をご説明します。

自宅としての利用

オーナーは専用アプリから、自宅として利用する日を簡単に選択できます。最長9ヶ月先まで予約できます。

専用アプリの例 自宅として選択

ホテルとしての運用

自宅としての利用が設定されていない日程は、3ヶ月前から自動的にホテルとして予約が開始されます。アプリで収益を確認するだけで、運営の手間は全く必要はありません。

専用アプリの例 ホテルとしての運用

大切な方へのギフト

ご家族や、ご友人、お取引先など、ご自身の利用枠をギフトとして利用できます。鍵の受け渡しや、当日のチャットサポートなども全てアプリで行うことが可能です。

専用アプリの例 大切な方へのギフト

利用可能日数表

4月~9月 10月~3月
1棟購入
(年360日)
自由に設定可能
シェア購入
(年30日)
15日 15日
シェア購入
(年10日)
5日 5日

UMITOは春夏秋冬、それぞれの季節をお楽しみ頂けます。半年毎に利用可能日数が設定され、お好きな日程で利用可能です。

※ご予約は先着予約制になります。
なお、休祝前日・ハイシーズンの利用可能日数はシェア購入数に応じて各オーナーに平等に割当られます。

よくある質問

  • 滞在の予約方法について

    UMITOのオーナーアプリで、ご滞在日を指定することでご予約が可能です。
    ご予約は最大9ヶ月前からオーナーアプリで受け付けています。シェア購入の場合は、同じ物件を所有するオーナーの中で先着順となります。

  • ハイシーズンの利用について

    年間カレンダーでハイシーズン(High日)をUMITOが指定します。ご利用可能日数はStandard日とHigh日がそれぞれ振り分けられていますので、所有する泊数の中で滞在することができます。
    Standard日にHigh日の宿泊権利を使用して宿泊することは可能です。

  • ゲストが宿泊しなかった場合の収入について

    ゲスト宿泊の有無にかかわらず、ご自身が利用されなかった日には収入が計上されます。
    ホテル稼働によって収入の変動はしないため、一定の固定収入を確実に得ることができます。

UMITOの特徴

  • 別荘として使いたい分だけ

    年間10日からライフスタイルに合わせた購入が可能です。

    詳細を見る

  • 全てのUMITOが利用可能

    オーナーになると全国のUMITOを相互利用できます。

    詳細を見る

UMITOトップへ

タイトルとURLをコピーしました