- お客様サポート・FAQ
- 販売商品について
販売価格には本体価格(土地・建物、ソフトウェアライセンス料)と修繕積立金が含まれます。
※販売物件により異なるケースがございます。
法人名義での購入も可能です。オーナーアプリのアカウントを法人に対して発行しますので、福利厚生施設としてもご利用いただけます。
社員の方がご利用される場合にはギフト機能を用いてご利用いただきます。
建物やソフトウェアライセンス料の減価償却や、管理費等を経費計上できる可能性がございます。詳しくは会計士・税理士にご相談のうえ、適切な会計・税務処理をお願いいたします。
1つのUMITOのお部屋を最大36名のオーナーでシェアして所有することができます。年間10日単位でライフスタイルに合わせて必要な分だけ購入することが可能です。
ランニングコストとしては管理費、保険、固定資産税等がかかります。部屋によって変わりますが、費用はおおよそ毎月数万円です。
使用されない日に関しましては自動的にホテルとして稼働しますので、ホテル収益が得られます。 また、都度の自己利用に関わる宿泊料金、清掃費、水道光熱費は管理費に含まれますので、滞在にかかる追加の費用は発生しません。
※飲食代金その他別途ホテル毎に定めるオプション料はご負担いただきます。
取得から3年間は所有いただきます。4年目以降は第三者への譲渡を当社が提供するマーケットプレイスの中で売却することが可能です。なお、相続については期間の定めなく行うことができます。譲受人と相続人の物件の引き継ぎに際しては、UMITOによる審査が必要になります。
※マーケットプレイスは現在構築中となります。
家具や調理家電などの室内設備は、物件に合わせてUMITOがセレクトし、室内設備が完備されている状態でお引き渡しします。
これらの家具、家電は運営会社が所有・管理を行います。
※所有、管理形態については物件によって異なる場合があります。
UMITO 沖縄 恩納村、UMITO 熱海別邸は信託受益権の準共有持分の物件です。対象不動産を信託することで、現物不動産と同様に、節税効果(減価償却による損金参入、相続税評価額の圧縮効果など)が期待できます。また、以下のようなメリットを享受できます。
①流通税コストの軽減
不動産取得税が不要、登録免許税が削減できるため売買の際に買主にメリットがあります。
②管理の手間の軽減
建物管理、収益管理、各種支払い(固定資産税、水道光熱費、保険代、メンテナンス費用)をUMITOにワンストップで任せることができます。
カテゴリから探す
ホテル貸し出しについて
全てを見る