UMITO 沖縄 恩納村

UMITO 熱海別邸

UMITO 沖縄 恩納村

UMITO 熱海別邸

リゾートホテルを福利厚生に

UMITOで1080万円から
リゾートホテル・別荘を福利厚生で活用。

UMITO
熱海別邸

東京駅から熱海駅まで
新幹線で約40分
さえぎるもののない絶景

  • 海を望むプールと極上のサウナ体験

    曽我浦の雄大な海を望むインフィニティプール。
    サウナと水風呂も完備し、仕事の疲れを癒してくれます。
    (サウナはPENTHOUSEのみ)

  • 暮らしに海の借景を

    テラスともつながる開放的なリビングダイニング。食事を愉しむ時も、くつろぎの時も、視界には常にオーシャンブルーが広がります。自然に囲まれた環境での滞在が、新しいアイデアや発想を促進します。

  • 露天風呂で癒される

    各お部屋に露天風呂をご用意。誰の目も気にすることなく、ゆっくりとおくつろぎいただけます。

  • 名称 UMITO 熱海別邸
  • 物件所在 静岡県上多賀字曽我1027-78,83(地番)
  • 交通 熱海駅よりお車で約13分
  • 構造 鉄筋コンクリート+鉄骨造
  • 竣工予定日 2024年5月
  • 総戸数 5戸
  • 占有面積 50.83〜143.20㎡
  • 間取り 2LDK:2戸、1R:2戸
  • 設計会社 the range design株式会社
  • 販売形式 不動産信託受益権の準共有持分
  • 権利形態 土地は延床面積割合による定期借地権の準共有持分(信託期間満了まで)、建物、設備
  • 信託期間 20年(以後5年ごとの更新)
  • 信託会社 キャストグローバル信託株式会社

詳しく見る

  • Q

    UMITOはどんなサービスですか?

    A

    海と共に過ごす別邸UMITOは海の目の前の一等地の絶景ロケーションにある別荘です。
    使いたい分だけ購入(10泊から購入可能)です。メンテナンスや施設管理などの手間はすべてお任せいただけます。
    ご滞在日はいつでも、オーナー様にとって最適な状態でお迎えいたします。また、ご自身がご利用されない日には、ホテル貸出による収益が保証されるため、使用頻度が低い場合でも安心です。他のUMITOとも相互利用可能です。毎年新たに建築されるUMITO。世界中に自宅や別荘が広がっていきます。

  • Q

    年間ランニングコストについて

    A

    ランニングコストとしては管理費、保険、固定資産税がかかります。部屋によって変わりますが、費用はおおよそ毎月数万円です。

    使用されない日に関しましては自動的にホテルとして稼働しますので、運用コストの倍額程度がお手元に戻って参ります。
    また、都度の自己利用に関わる宿泊料金、清掃費、水道光熱費は管理費に含まれますので、滞在にかかる追加の費用は発生しません。

  • Q

    ゲストが宿泊しなかった場合の収入について

    A

    ゲスト宿泊の有無にかかわらず、ご自身が利用されなかった日には収入が計上されます。ホテル稼働によって収入の変動はしないため、一定の固定収入を確実に得ることができます。

    Q

    ホテル貸出しの設定について

    A

    3ヶ月前までに利用予約が入っていない日程は自動的にホテル貸出し日として設定され、ゲストからの予約を受け付けます。
    ※UMITO 沖縄 恩納村は自動的に6か月前よりゲストからの予約を受け付けます

  • Q

    ローンや分割払いの利用について

    A

    ご紹介可能なローンがございます。
    詳しくはお問い合わせください。
    お問い合わせはこちらから

    Q

    現地を見学したい

    A

    各拠点で現地説明会を随時開催しております。ご希望の際は、当社の担当者が詳細をご案内いたします。また、今後建築予定の未完成物件についても現地説明会のご案内可能ですので、どうぞお気軽にお申し付けください。お申し込みはこちら。

  • Q

    法人名義で購入した場合の経費計上について

    A

    法人名義での購入も可能です。オーナーアプリのアカウントを法人に対して発行しますので、福利厚生施設としてもご利用いただけます。社員の方がご利用される場合にはギフト機能を用いてご利用いただきます。
    また。建物やソフトウェアライセンス料の減価償却や、管理費等を経費計上できる可能性がございます。詳しくは会計士・税理士にご相談のうえ、適切な会計・税務処理をお願いいたします。

    詳しくはオンラインでのご説明も可能です。

  • Q

    自己利用時の料金について

    A

    かかりません。
    ※相互利用をご利用の場合、お部屋によって差額をお支払いいただきます。 また、滞在中のオプションサービスや飲食費用は別途頂戴いたします。

    Q

    滞在中の費用について

    A

    滞在中の清掃費や水道光熱費は管理費に含まれますので、自己所有するUMITOには追加費用なしで滞在ができます。
    滞在中のお食事やオプションサービスの費用につきましては別途頂戴します。

  • Q

    滞在中の食事について

    A

    ホテルに併設されているレストランがございます。シェフによるスペシャルなディナーや、旬の食材を使ったBBQをご提供します。また、キッチンや冷蔵庫が備え付けられているため、ご自身で調理することも可能です。

    Q

    お子様の宿泊について

    A

    年齢制限なく、お子様の宿泊も可能です。

  • Q

    所得税・法人税の節税になりますか?

    A

    建物やソフトウェアライセンス料の滅価償却や、管理費等を経費計上できる可能性がございます。

    購入価格より相続税評価額が低いため、一般的には相続税対策となります。
    詳しくは会計士・税理士にご相談のうえ、適切な会計・税務処理をお願いいたします。

UMITO 沖縄 恩納村
沖縄恩納村 琉球王国の邸宅

  • プライベートビーチの目の前の立地
    スモールラグジュアリーホテル

    沖縄県恩納村は沖縄でも屈指のリゾート地。地域にリッツカールトンやハレクラニなどラグジュアリーホテルや高級別荘が立ち並ぶエリアであります。UMITO 沖縄 恩納村はその恩納村の熱田ビーチの目の前の最高のロケーション。

    海と共に過ごす、最高のリゾートライフを送れます

  • 温水のプライベートプールをご用意

    家族のいる社員に人気のプライベートプール。家族でゆったりとした時間を過ごせます。

  • 高級感あるエントランスと
    充実した共用部

    花ブロックの重厚感のある外観から一歩館内に入ると、 南国ならではの緻密で美しいモザイク、琉球石灰岩のコラージュを取り入れた内装デザインが、琉球の歴史を感じさせる空間です。レストランでのおいしい料理やジムでの運動もお楽しみいただけます。

  • 名称 UMITO 沖縄 恩納村
  • 物件所在 〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村字安富祖1894番地1
  • 交通 ・那覇空港よりお車で約60分
    ・沖縄自動車道屋嘉IC出口よりお車で約30分
  • 構造 鉄筋コンクリート造
  • 建築年月 令和2年2月17日
  • 総戸数 9戸
  • 占有面積 73.18〜361.23㎡
  • 間取り 1LDK:6戸、2LDK:2戸、3SLDK:1戸
  • 事業主・売主 株式会社UMITO
  • 施工会社 株式会社大興建設
  • 設計会社 アネストアーキテクツ株式会社
  • 販売形式 不動産信託受益権の準共有持分
  • 権利形態 土地の準共有持分(信託期間満了まで)、建物、設備
  • 信託期間 20年(以後5年ごとの更新)
  • 信託会社 キャストグローバル信託株式会社

詳しく見る

その他の販売中のUMITO

どれか一つ購入すればすべてが相互利用可能

鎌倉・湘南

熱海

ニセコ

※お部屋によっては購入物件との差額の負担金が発生します

UMITOを福利厚生
にする8つのメリット

1.社員の満足度が向上

1.社員の満足度が向上

海の目の前のラグジュアリーホテルを利用できることで、社員の満足度が高まります

別荘は海の前の特等席の写真

2.複数の箇所の利用が可能

2.複数の箇所の利用が可能

1カ所購入すれば、複数個所の相互利用可能日本各地のビーチリゾートをお楽しみいただけます。

別荘を使いたいだけ購入可能の例

3.煩わしい管理が不要

3.煩わしい管理が不要

自社で別荘を保有すると管理が大変ですが、UMITOなら管理は不要。

 別荘を使わない時はホテルとして貸し出しの例

4.使いたい分だけ一等地のリゾートホテルを所有

4.使いたい分だけ一等地のリゾートホテルを所有

UMITOなら従業員の人数に応じて使いたい日数だけ購入可能。

海の目の前の土地は希少でなかなか手に入らず、価格も高価ですが、UMITOならリゾートホテルを所有出来ます。

相互利用の例

5.相互利用施設が増え、ワクワクが広がる

5.相互利用施設が増え、ワクワクが広がる

UMITOなら宿泊拠点がどんどん増え、新しい楽しみが増えていきます。

別荘を大切な方にギフトとして、の例

6.所有権なので資産となり、減価償却ができる

6.所有権なので資産となり、減価償却ができる

会員権ではなく所有権となり、建物の金額は減価償却が可能です。

※詳しくは担当までご確認ください

※画像は減価償却のイメージ図です

別荘を大切な方にギフトとして、の例

7.コンシェルジュサービス付き

7.コンシェルジュサービス付き

宿泊予約や食事の手配などをコンシェルジュに依頼できます。快適なリゾートライフをサポート。

別荘を大切な方にギフトとして、の例

8.宿泊のプレゼントが可能

8.宿泊のプレゼントが可能

お取引先や大切なお客様にUMITOの宿泊をプレゼント可能。

別荘を大切な方にギフトとして、の例

コンサルタントが
ご提案いたします

コンサルタントがお客様のニーズをヒアリングし、
適切なプランをご提案いたします。

法人顧客責任者 岩島明彦

法人顧客責任者 岩島明彦

上場企業などでリゾート会員権のセールスを15年以上担当。
お客様のニーズに合ったご提案を誠心誠意致します。

  • Q

    UMITOはどんなサービスですか?

    A

    海と共に過ごす別邸UMITOは海の目の前の一等地の絶景ロケーションにある別荘です。
    使いたい分だけ購入(10泊から購入可能)です。メンテナンスや施設管理などの手間はすべてお任せいただけます。
    ご滞在日はいつでも、オーナー様にとって最適な状態でお迎えいたします。また、ご自身がご利用されない日には、ホテル貸出による収益が保証されるため、使用頻度が低い場合でも安心です。他のUMITOとも相互利用可能です。毎年新たに建築されるUMITO。世界中に自宅や別荘が広がっていきます。

  • Q

    年間ランニングコストについて

    A

    ランニングコストとしては管理費、保険、固定資産税がかかります。部屋によって変わりますが、費用はおおよそ毎月数万円です。

    使用されない日に関しましては自動的にホテルとして稼働しますので、運用コストの倍額程度がお手元に戻って参ります。
    また、都度の自己利用に関わる宿泊料金、清掃費、水道光熱費は管理費に含まれますので、滞在にかかる追加の費用は発生しません。

  • Q

    ゲストが宿泊しなかった場合の収入について

    A

    ゲスト宿泊の有無にかかわらず、ご自身が利用されなかった日には収入が計上されます。ホテル稼働によって収入の変動はしないため、一定の固定収入を確実に得ることができます。

    Q

    ホテル貸出しの設定について

    A

    3ヶ月前までに利用予約が入っていない日程は自動的にホテル貸出し日として設定され、ゲストからの予約を受け付けます。
    ※UMITO 沖縄 恩納村は自動的に6か月前よりゲストからの予約を受け付けます

  • Q

    ローンや分割払いの利用について

    A

    ご紹介可能なローンがございます。
    詳しくはお問い合わせください。
    お問い合わせはこちらから

    Q

    現地を見学したい

    A

    各拠点で現地説明会を随時開催しております。ご希望の際は、当社の担当者が詳細をご案内いたします。また、今後建築予定の未完成物件についても現地説明会のご案内可能ですので、どうぞお気軽にお申し付けください。お申し込みはこちら。

  • Q

    法人名義で購入した場合の経費計上について

    A

    法人名義での購入も可能です。オーナーアプリのアカウントを法人に対して発行しますので、福利厚生施設としてもご利用いただけます。社員の方がご利用される場合にはギフト機能を用いてご利用いただきます。
    また。建物やソフトウェアライセンス料の減価償却や、管理費等を経費計上できる可能性がございます。詳しくは会計士・税理士にご相談のうえ、適切な会計・税務処理をお願いいたします。

    詳しくはオンラインでのご説明も可能です。

  • Q

    自己利用時の料金について

    A

    かかりません。
    ※相互利用をご利用の場合、お部屋によって差額をお支払いいただきます。 また、滞在中のオプションサービスや飲食費用は別途頂戴いたします。

    Q

    滞在中の費用について

    A

    滞在中の清掃費や水道光熱費は管理費に含まれますので、自己所有するUMITOには追加費用なしで滞在ができます。
    滞在中のお食事やオプションサービスの費用につきましては別途頂戴します。

  • Q

    滞在中の食事について

    A

    ホテルに併設されているレストランがございます。シェフによるスペシャルなディナーや、旬の食材を使ったBBQをご提供します。また、キッチンや冷蔵庫が備え付けられているため、ご自身で調理することも可能です。

    Q

    お子様の宿泊について

    A

    年齢制限なく、お子様の宿泊も可能です。

  • Q

    所得税・法人税の節税になりますか?

    A

    建物やソフトウェアライセンス料の滅価償却や、管理費等を経費計上できる可能性がございます。

    購入価格より相続税評価額が低いため、一般的には相続税対策となります。
    詳しくは会計士・税理士にご相談のうえ、適切な会計・税務処理をお願いいたします。

今すぐ見られる
PDFで資料をDLする
タイトルとURLをコピーしました